書籍

【 書評 】松田充弘著「会社を辞めない起業」を読んでみた!

今の勤め先から独立して商売をしたい。 サラリーマンなら誰しも一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 私も、例に漏れず定期的に会社辞めて独立したいなぁと妄想しています。 まぁ、私の場合、一国一城の主になりたいって強い想いからではなく、今...
ダイエット

【 40代男のダイエット 2週目 】有酸素運動3種の消費カロリーを比較してみた!

ダイエット記事の2週目です。 今回のダイエットは自分でも長く続けたいと思ってるので、週ごとの成果を簡単にまとめて“オレよくやった”って実感するために投稿しようと思います。 今週は、ジョギングがあまりできませんでしたが、それでも雨の日以外は運...
ダイエット

【 40代男のダイエット 1週目 】健康診断に引っ掛かったので運動始めました

今年も会社の健康診断に引っ掛かりました。 40歳を超えると、健康診断の結果でメタボと判定されると特定保健指導という、全く無意味でイラっとくる指導を受ける羽目になります。 昨年、この特定保健指導の対象となり面談でゴネ倒して辞退したんですが、今...
書籍

【 書評 】藤原裕著「教養としてのデニム」を読んでみた!

面白かった! 最近、割とまじめな本の方が多かったのもあって、久々に読む趣味一色の本は新鮮で面白かった。 私も十代の頃からのジーパン好きってのもありますが、この本は書店で見つけた瞬間“読みたい”と思ってしまい、即座に購入。 しかも、本を買う時...
ネットニュース

秀岳館高校サッカー部の暴力事件見てたら、昔を思い出したって話

いつの時代も似たような、ちょっとオツムの弱い監督とかコーチっているんだなぁって思った事件を目にしたので、記事にしてみます。 熊本県にある秀岳館高校の暴力事件です。 この話題は、割と早い段階から知ってたんですが、先日学校側が謝罪会見を開いたと...
書籍

【書評】武田所長著「スモールビジネスの教科書」を読んでみた

世間はゴールデンウィークに突入しましたね。 人によっては、5月2日、6日も休みにして9連休だったりするんでしょうか? 私は、カレンダー通りなので9連休にはなっていませんが、GWの中日の出勤は基本的にやる事が無いので、普段やらないような軽い用...
ネットニュース

【賛成? or 反対?】有事の際に送る千羽鶴論争について思う事を書いてみる

先月ぐらいから本業が忙しく読書も資格試験の勉強も全くできてません。 読みたいなと思う本は購入しているんですが、積読状態になってます。 気分的にも、今はあんまり本を読みたいって感じではないので、気乗りしてくるまでのんびり待ってる感じですね。 ...
ネットニュース

マリンパッパとかいう女性2人組ユーチューバーのどっきり動画は、やり過ぎだけど必要な気もするなって話

少し前に炎上したユーチューバーのどっきり動画の話です。 基本的にウェーイって感じの幼い陽キャがやってる動画は見ないので、このネタはネットニュースで知りました。 また、くだらない事した連中がいたもんだと思ってネットニュース読んだ後で、動画見れ...
ネットニュース

最近の新入社員を「モンスター新人」と称してネタにするネットニュースに思う事

今年も新入社員が入ってくる季節になりました。 私の勤め先は、所謂中小企業なので大人数ではないですが、それでも毎年コンスタントに新入社員を採用しているので、今年も新入社員が入って来ています。 私の会社では、だいたい入社後は座学を一週間程度行い...
資格取得

『エネ官受験記 vol.2』エネルギー管理士試験の過去門を冊子にしてみた

昨年8月にvol.01を投稿して半年以上が経過しました。 正直、資格試験の勉強って記事にするような事が無いんですよね。 一応、ちょっとづつ時間を作って参考書を読んだりはしていたんですが、試験が8月なので、そろそろ過去問に手を出すことにしまし...